宇都宮市中岡本町の中島歯科医院院長、中島隆です。
( ホームページはこちらです http://nakajimadc.com/ )
桜もあっという間に散ってしまいましたが・・・。
遅まきながら今年のお花見の報告です。
3か所で楽しんできました。
といってもほんとに見るだけのお花見でしたが・・・・。
宇都宮は4/2が満開の予想日でした。その日の清原運動公園の夜桜です。
満開にはちょっとだけ早かったようでした。
清原運動公園テニスコート
次の日近くの公園へ、旧海道小学校跡地の桜です。こんなにきれいなのに誰もいず、独り占めでした。
海道小跡地
グリーンパーク白澤の近く、白澤堤の桜をバックに、ちょっと飛んでみました。
白沢堤
コロナの影響で、今やお花見で飲食、なんてことはできません。
新潟で過ごした学生時代、鳥屋野潟で仲間とワイワイやったお花見を懐かしく思い出しました。あの頃は楽しかったなあ。もう50年も前のことです・・。
院内新聞
2022年4月号の院内新聞の一部を紹介します。歯科衛生士の白石 鮎果が担当しました。
病的口臭の原因についてリポートしました。
勉強会等報告
4月21日 白沢小学校歯科検診
院長 中島隆 歯科医師 中島美智子
4月20日 院内研修 外部講師セミナー「接遇を考える」
スタッフ全員
4月27日 院内研修 口腔内スキャナー デモンストレーション
新人研修中
模型を使って、歯肉ポケットの測定を練習中
先輩の口の中でポケット測定の練習。新人歯科衛生士の緊張感が伝わってきます。
那須
4月下旬茶臼岳に行ってきました。とはいえ軟弱にも山頂まではいかず、山腹で頂上をバックに「飛んで?」きました。
子供たちが小さい頃は毎年茶臼岳に登っていましたが、ここ最近ずーっと、頂上にたどり着いていません。今年の夏には孫と一緒に登ろうかなとひそかに考えています。
一緒に行ってくれるかな?こっちの体力もつかな? 少し心配です。
茶臼岳頂上をバックに
春 庭のツツジが咲き始めました
5月の休診日
休診日および休診時間帯は、
宇都宮市休日夜間診療所(028-625-2211)をご利用ください
宇都宮市休日夜間診療所歯科
(平日)は、午後7時30分から 午前0時
(日・祝休日)は、午前9時から午後5時
および午後7時30分から午前0時